【KB大会1stステージ】
①
vs狭山台中 3-1 勝ち
②
vs草加市選抜 0-0 引き分け
勝ち点で草加市選抜と並んだものの、失点数によるジャッジにより、敗退となりました。
大きなミスもなく、テンポのいい試合が出来たことは収穫でした。
また、ベンチ内外でサポートしてくれた1.2年生にも成長が感じられました。
自主的に相手チームのデータを取り分析して先輩に渡したり、
試合が円滑に進むように、一手先を読んだ行動をしたり、
自分で自分の役割を見つけようと(創ろうと)する姿勢は、頼もしいものでした。
この37名で戦えるのもあとわずか。
終わりが見え始めてからの時間というのは、短くとも、濃いもので、
特に3年生にとっては、一生忘れられない1カ月が始まります。
真剣勝負の結果は紙一重ですが、積み重ねてきた努力が発揮されるような時間になればと思います。
0コメント